それなりに楽しくやってるんだけど。
2007年5月15日コメント (4)経済的に破綻間近。。。
マジで金ねーよ、俺。
早く来月になってくれYO!!
最近は店で出会った30歳の水道工と映画行ったりご飯食べたりと
それなりに楽しい日々です。
金はないけどなー。
マジで今月きついわ。。。
先生が、卒業生で自転車屋さんをやってる人を紹介してくれるって言ってくれたのに、自転車買う金ねーよ。
きー!!
会社辞めてからの半年で貯金も底尽きたし。
昼・夜バイトしてるから即金の派遣も行けないし。
25にもなって情け無い。
はぁ。
経済的に安定した人と、今すぐ結婚したいっす。
誰か嫁にしてくれ。
金の使い方に計画性がまったくないけど、それでもいい?
ってダメだな。
いっそ、じじいの愛人でもやろーかなー。。。
マジで金ねーよ、俺。
早く来月になってくれYO!!
最近は店で出会った30歳の水道工と映画行ったりご飯食べたりと
それなりに楽しい日々です。
金はないけどなー。
マジで今月きついわ。。。
先生が、卒業生で自転車屋さんをやってる人を紹介してくれるって言ってくれたのに、自転車買う金ねーよ。
きー!!
会社辞めてからの半年で貯金も底尽きたし。
昼・夜バイトしてるから即金の派遣も行けないし。
25にもなって情け無い。
はぁ。
経済的に安定した人と、今すぐ結婚したいっす。
誰か嫁にしてくれ。
金の使い方に計画性がまったくないけど、それでもいい?
ってダメだな。
いっそ、じじいの愛人でもやろーかなー。。。
やっと
2007年5月10日新しい職場からPCで更新できるようになったよー!!
慣れって必要だけど恐ろしいですね。
まだ新しい職場に着始めて1週間ちょいだけど。
ところで、この新しい職場の給与日。
末日締めで翌月18日払い・・・・・
来月18日まで貧困だよー!!
せっかく派遣から足を洗えたのに、しばらくはまた派遣しなきゃ生きていけねーよ!!
はあ。
久しぶりの更新でいきなりグチってしまった。
仕事自体は楽しいです。
若い(若すぎる?)男に囲まれての仕事だしね☆
とりあえず頑張ってるよ〜。
慣れって必要だけど恐ろしいですね。
まだ新しい職場に着始めて1週間ちょいだけど。
ところで、この新しい職場の給与日。
末日締めで翌月18日払い・・・・・
来月18日まで貧困だよー!!
せっかく派遣から足を洗えたのに、しばらくはまた派遣しなきゃ生きていけねーよ!!
はあ。
久しぶりの更新でいきなりグチってしまった。
仕事自体は楽しいです。
若い(若すぎる?)男に囲まれての仕事だしね☆
とりあえず頑張ってるよ〜。
4月22日の日記
2007年4月22日仕事がようやく決まりましたよ。
夜のバイト先のお客様に就職させてくれると言われてたから、ただ4月を待っていたのに、あと3日もすりゃ4月って時にキャンセルされて…。
そっから派遣と夜のバイトしながら面接予約とかして、ようやく決まりましたよ。
今度は音楽学校の受付兼雑用です。
音楽学校と言ってもクラシックとかじゃないし、厳密に言えば、日数?次元数が足りてないから専門学校とも違うけど。
フツーの服で通うようなので、元々おしゃれじゃない私としては服代がかかりそうですが…。
でもいろんな出会いがありそうなので嬉しいです。
まずは水曜日に、いつから勤務かとか打ち合わせてきます。
そして話は変わりますが。
昨日はお兄ちゃん的な男友達と飲み、下ネタで盛り上がって大変楽しかったです。
そして今日は先日上司にお店に連れてこられた男性と映画デートしてきました。
オダジョーの『東京タワー』いい出来でした。
脚本が松尾スズキだったので納得です。
小林薫のオトン役がすごく良かったです。
それに一緒に行った男性も気が合ってフツーに楽しかったです。
焼き肉食べてお茶飲んでいっぱい喋りました。
先日上司とお店に来た時は既にツブれぎみであんまり喋れてなかったし。
思ったより話しやすい人だったので、これからも友達できそうで良かったです。
明日も仕事頑張ります。
夜のバイト先のお客様に就職させてくれると言われてたから、ただ4月を待っていたのに、あと3日もすりゃ4月って時にキャンセルされて…。
そっから派遣と夜のバイトしながら面接予約とかして、ようやく決まりましたよ。
今度は音楽学校の受付兼雑用です。
音楽学校と言ってもクラシックとかじゃないし、厳密に言えば、日数?次元数が足りてないから専門学校とも違うけど。
フツーの服で通うようなので、元々おしゃれじゃない私としては服代がかかりそうですが…。
でもいろんな出会いがありそうなので嬉しいです。
まずは水曜日に、いつから勤務かとか打ち合わせてきます。
そして話は変わりますが。
昨日はお兄ちゃん的な男友達と飲み、下ネタで盛り上がって大変楽しかったです。
そして今日は先日上司にお店に連れてこられた男性と映画デートしてきました。
オダジョーの『東京タワー』いい出来でした。
脚本が松尾スズキだったので納得です。
小林薫のオトン役がすごく良かったです。
それに一緒に行った男性も気が合ってフツーに楽しかったです。
焼き肉食べてお茶飲んでいっぱい喋りました。
先日上司とお店に来た時は既にツブれぎみであんまり喋れてなかったし。
思ったより話しやすい人だったので、これからも友達できそうで良かったです。
明日も仕事頑張ります。
風邪も完治間近になって、派遣された先でKさんに会いました。
もう二度と会えないはずの人の袖に触れて名前を呼んだら、あの頃のままの笑顔を見せてくれました。
心臓が握りつぶされそうなくらい、せつなくなった。
希望通りに関東辺りで働いているのかと思っていたのに、今は山形にいると他の友人から後で聞きました。
Kさんとはそれ以外接触もなく、連絡先も聞けないまま。
四年近く経ってもそのままだったように、これからもそのままでいてほしい。
贅沢言うなら、声も聞きたかったなぁ。
もう二度と会えないはずの人の袖に触れて名前を呼んだら、あの頃のままの笑顔を見せてくれました。
心臓が握りつぶされそうなくらい、せつなくなった。
希望通りに関東辺りで働いているのかと思っていたのに、今は山形にいると他の友人から後で聞きました。
Kさんとはそれ以外接触もなく、連絡先も聞けないまま。
四年近く経ってもそのままだったように、これからもそのままでいてほしい。
贅沢言うなら、声も聞きたかったなぁ。
今年初日記。
あけました(今更)
一個年をとりました(今更)
ロフトの契約終了しました(今更)
ついにTに彼女ができて、完全に連絡絶ちました。
今は派遣と夜のアルバイトで生計を立ててます。
なのに風邪ひいてしんどいです。
ちょっとくらい、いい事があってもいいのになぁ。
早く風邪治します。
あけました(今更)
一個年をとりました(今更)
ロフトの契約終了しました(今更)
ついにTに彼女ができて、完全に連絡絶ちました。
今は派遣と夜のアルバイトで生計を立ててます。
なのに風邪ひいてしんどいです。
ちょっとくらい、いい事があってもいいのになぁ。
早く風邪治します。
働いてます。
今日は嫌な日でした。
嫌なこと1
高校時代付き合ってた元彼がロフトに買い物にきてた。
彼女連れて。
顔を合わせたら殴られそうなので、気付かない事を祈ってた。
嫌なこと2
お客さんのおばちゃんに怒られた。
サッカーに入ってて、どう考えても隣のレジが先に空きそうだから
そっち勧めたら怒られた。
どーしてほしかったのよ・・・・・
嫌なこと3
レジで3日続けて差額が出た。
一昨日:-100円
昨日:-1000円
今日:+10円
一昨日と今日のは自分の責任。
コンビニ時代はレジとちった事なかったのに・・・
年かしらん。
嫌なこと4
7月に1万円貸した元彼からまた「1万円貸して」のメールが・・・
何をゆうているのか・・・・
前のお金も返さず。
関わるのも嫌になってきた。
も〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・
そんな仙台は今日初雪でした。
以上。
11月28日の日記
2006年11月28日そんでもって。
1月15日までのバイトが決まりまして、トリプルワークしております。
仙台駅前のLで始まる黄色い雑貨のお店です。
こんな感じで。
月:派遣+夜バイト
火:L
水:L+夜バイト
木:派遣
金:L+夜バイト
土:L
日:L
日曜はLの前に派遣が入る場合もあったり。
基本的に休みなし。
なので体調管理に気をつかいます。
でも昨日から風邪気味です。
人がいっぱい出入りする場所ばかりなんで、どうにも・・・
気味のうちに治さないと。
それにしても、これだけ働いててもちっともお金がたまらないのは何故?
一体何に使ってるんだ私・・・
全然関係ないけど、甘えられる人がほしいなぁ。
彼氏でもセフレでもいいけど。
癒されたいのう・・・
11月19日の日記
2006年11月19日とりあえず、たった今不満なので書いてみる。
何やってんだau!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さっさと復旧させろYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そして原因とか何が起こってるのかとか、HPにUpぐらいしてくれ。
マジでいい迷惑。
2時間くらい、サバ落ちらしくメール送受信とモバイル接続できない。
むかむか。
つーか自分の携帯が壊れたのかとおもったぜ。
むかむか。
あ、昨日お客さんに財布買っていただきました。
コーチは高いので、バーバリーで手を打って。
いやー嬉かとです。
むふーん。
中身いっぱいにするために頑張って働くです。
11月16日の日記
2006年11月16日最近、お店が終わる時間頃に混み出す。
なんだなんだ、誰の陰謀だ。
私は0時半になったら帰っていい事になっている(らしい)のだけれど、
お店では一番年が若いので、だいたい団体のど真ん中に座らされる。
つーか、帰れねぇから、ママ。
昨日(つーか今朝)も団体さんが帰ったのが1時半近く。
ママと昼の仕事についてとかでミーティングしてたら、
「0時半になったら、自主的に帰っていいんだからね。
私もたまに過ぎてるの気付かないし。」
いつもですよ。
たまにって。
てか、団体のど真ん中に座らされて、お客さんの間を縫って「帰る」なーんて言ったら
お客さんつまんないじゃん。
「そこまで帰りてーのかYO!!」って冷めると思うんですけど。
せめて、0時前後に入ったお客さんの場合は端の方に座らせるとか、
なんとかさせていただけないものか。
てか客だって必ずしも「若いコが隣がいい」って訳じゃないし。
はぁ・・・
でも昨日は懐かしい人に会えた。
以前私が辞めた後その人は盛岡に転勤になって、最近また仙台に戻ったらしい。
だから私が出戻りした事も知らなかったみたい。
それはそれでいいけど。
しかもその人と一緒にいらした方はイエモン(吉井和哉)がめちゃめちゃうまくて!!
お店で客の歌を聞くのが苦痛だったので、マジでうれしかった〜。
そも方が歌う曲は全部私セレクト(笑)。
帰りしな「今度来た時もセレクトよろしくね」だって♪
えぇもうよろこんで!!!!!!!(☆∀☆)
私も自分の好きな歌を上手いお客さんに歌っていただくのは快感です♪
今日は派遣で初めてビラ配りを行いました。
前から派遣仲間の間で悪名高きお客さんの。
確かにあんまり感じはよくなかったなぁ。
でもそれよりなにより、寒かった・・・・・(死
強風+寒さ+中途半端に雨。
道行く人のおててはぜーんぶぽっけの中・・・・・・・・・・・・
どうしろってのよ。
こっちも凍死しそうだってばよ。
なんとかかんとかこなしたけど、この時期のビラ配りは二度としたくないね!!
お客さんには「これで手順覚えたと思うから、またあったらよろしくね」って
言われたけど。
いーやーだーねッ!!!!!!
そうそう、日曜にひさしぶりに面接です。
短期(1月中旬くらいまでの)バイト。
10時〜16時くらいまでのゆる〜い仕事。
決まりたいなぁ。
今度こそッ!!
あー明日はまた店か・・・
明日は何着よう・・・
11月14日の日記
2006年11月14日ちょっと働いたらどっと疲れが出た。
最近ハゲ(スキンヘッドともいう)に好かれます。
私はもっさーと髪のある男性が好みです。
もっさーじゃなくてもいいけどさ。
はぁ。
先週金曜〜昨日まで、夜・派遣・派遣・夜と仕事したら
生活時間だけでなく見事に体調も崩しました。
弱っちィ〜俺・・・
頭が痛い。
視力が危うい。
寝ても寝ても眠い。
疲れが抜けない。
はぁ。
でも土曜にママとママのお客さんと同伴しつつお客さんが財布買って下さるんで楽しみ♪
コーチ♪
コーチ♪
いや、ブランドはあってもなくても機能性が良ければなんでもいいんだけど。
さー今週もがんばりますよー。
明日は歯医者で歯石取りしてもらいますよー。
働くぞ〜!!!!
11月7日の日記
2006年11月7日びっくりする程寒いよ、仙台。
日差しは暖かいのに、風がすごいよ、仙台。
フツーにしてるだけで風邪ひきそう。
外でいろんな音がするもんだからウサギもびっくりしてるよ。
まいったね。
それにしても、おみず復帰してからすっかり昼夜逆転生活・・・
毎日起きるのは12時頃(用事があれば早くも起きるけど)。
いいともの途中からお風呂に入り、昼ドラ始まる頃に出てきてケアしながらぼーっと見る。
それからウサギの小屋掃除して、一緒にごはんタイム。
まったりしてるうちにドラマの再放送が始まるからお茶飲みながら眺める。
15時からのドラマ再放送が始まったら化粧を始める。
16時から地元の情報番組が始まったらDVDを観る。
17時からは教育チャンネルで子供番組を観る。
結構ハマってます。
そんで18時過ぎたら今日着る服やハンカチを準備。
18時半に家を出て19時までに出勤。
帰って来るのは2時3時・・・
の繰り返し。
ただし週の3日。
でもそれ以外の日ももう昼頃起きる癖がついてる。
昼間の定職・・・こんなんで就けるのかな??
お客さんで「うちの会社においで」って言ってくれる人はいるけど。
実際に話がすすんでるのは、無い。
みんなきらーい。
あ、先日なくした財布は結局帰ってきません。。。
お客さんが17か18日に同伴しつつ買ってくださるそうです。
なんでも、財布は誰かに買ってもらった方が縁起がいいんですって。
ママのお客さんで週3回くらいいらっしゃるお客さんなんだけど、
他のお客さんよりずばぬけて優しい方なんだよねー。
でも買っていただいても何のお礼もできねーよ・・・いいのかなぁ・・・
せめてお通しでも作っていこうかなぁ?
そういえば誕生日に1万円もらったのに、何も返してなかったなぁ。
とことんガキだな、おれ。
それなのにどこのブランド買ってもらうか算段してるよ。
マジでやなガキだな、おれ。
それにしても寒いなぁ。
そろそろ灯油買わなきゃ。
さて、今日は店じゃないけどちょっとでかけてまいります。
では。
11月6日の日記
2006年11月6日三連休でしたが・・・
1日目
眠くて具合悪くて、ベッドから殆ど出ないまま終了。
だって帰ってきたの3時過ぎだったんだもの。
前日も殆ど眠れなかったのに。
ママの馬鹿。
2日目
約束してた友達と17時から2時間くらいお茶して終了。
実家に長い間放置してた、初めて付き合った人にもらったベースを
バンドやってる友達に渡すだけ。
のつもりが、2時間も財布無くした愚痴。
いつもすみません。
3日目
先日母にもらった野菜が傷み始めたから調理して終了。
きのこ汁と手羽元の大根のにこみとほうれん草のおひたし。
ひとりのごはんってあんまり頑張りたくないんだけど。
まぁまぁの味でした。
今日は銀行に行って、ネットバンクに電話して・・・
もう、めんどうだなぁ。
今日も地下鉄の忘れ物センターに電話したけど、やっぱりないって。。。
はぁ。
免許センター行かなきゃなぁ。
さて、ご飯食べておみず行く準備せねば。
おまつりさんがおもしろい事してたんで真似します。
『あなたの商品企画室』
http://yan-cocktail.sakura.ne.jp/hp/uranai/syouhin/
商品名:「わんわん。ミンO」(オロナミンCにかけてるらしい)
キャッチコピー:元気ハツラツ!Oのパワーとわんわん。リン1000mg配合。
種類別名称:どう見ても栄養ドリンクなのだが、実のところ、24歳の女性(人間)
原材料名:平凡だった子供時代
誰にも八方美人な社交性
思いやる心
100歳以上生きてしまいそうな健康美
頼まれると断れない性格
僅かな過ちへの謝罪
糖分
着色料(白色3号)
賞味期限:人間としては後、78年くらいです。
異性の対象としては後、40年くらいです。
保存方法:テレビの音が聞こえる近くに置いて下さい。
(開封前)
開封後の取り扱い:とりあえずテレビでも見せてあげてください。
製造者:わんわん。の父と母
今から約24年と数ヶ月程前、宮城県のとある一室において(以下略)
使用上の注意:お子様の手に届かない所で保管してください。
定期的に食べ物を与えてください。
たまには宮城県に連れて行ってあげてください。
たまには太陽の下に出るように勧めてください。
「わんわん。ミンO」の販売数見込み
宮城県出身者の23%が欲しいと一瞬思ったが、
実際売れた数は1470個
売れた方なのか売れない方なのか・・・???
保存方法のテレビ云々は合ってると思います。
家にいる間は朝起きて寝るまでず〜〜〜っとテレビつけっぱなしだもの。
ところで、財布は見つかりませんでした。
警察にも地下鉄の忘れ物センターにも。
カード類の再発行にも免許の再発行にもお金がかかって、ただいま激貧・・・
まぁ月曜に銀行行くし、夜にはバイトの給料入るからマシにはなるけれど。
はぁ・・・
なんか景気のいい話はねぇのか??
あ、お客さんが持ってきたお見合い話は先方の予定待ちとなっております。
てかキャバ嬢なんて嫌だろ、普通。
なんかねぇかなぁ・・・・
11月2日の日記
2006年11月2日ショックな事続きでへこんでおります・・・。
ショック?
1回しかお会いした事ないけど、お客さんが亡くなった。
ショック?
私の代わりに前の会社に入った事務さんが、まだ1ヶ月なのに辞めるって言い出した。
ショック?
Tが会社クビになった。
ショック?
友達が今年いっぱいで仕事辞めることにした。
ショック?
夜のバイト、明日も出勤にされていた。
4連続出勤・・・。
ショック?
ついさっきの話。
夜のバイトが終わったら財布がなくなっていた。
ただ不注意で地下鉄でなくしたのか、お店着いてから紛失したのかは不明。
すげーショック。
寝込みそう。
それでも、財布なくした分くらいは稼がないと・・・。
マジきつい。
ショック?
1回しかお会いした事ないけど、お客さんが亡くなった。
ショック?
私の代わりに前の会社に入った事務さんが、まだ1ヶ月なのに辞めるって言い出した。
ショック?
Tが会社クビになった。
ショック?
友達が今年いっぱいで仕事辞めることにした。
ショック?
夜のバイト、明日も出勤にされていた。
4連続出勤・・・。
ショック?
ついさっきの話。
夜のバイトが終わったら財布がなくなっていた。
ただ不注意で地下鉄でなくしたのか、お店着いてから紛失したのかは不明。
すげーショック。
寝込みそう。
それでも、財布なくした分くらいは稼がないと・・・。
マジきつい。
10月30日の日記
2006年10月29日実家に帰ってきました。
実家は改装後で大変にとっ散らかっており、片付けを手伝わされました。
私、何をしに帰ったんだろう??
疲れて仙台に先ほど戻りました。
つーかーれーたー。
でも実家がきれいになって良かったです。
実家は築40年くらいのぼっろい家だったので。
まぁ一部の改装だからまだぼっろい部分も残ってますが。
改装予算が余ったとかで、今度は冷蔵庫を買い換えるそうです。
実家にそんなに貯蓄があったとはしらなかったなぁ。
つかれた。
明日は一日寝ていよう。
このまま引きこもりになってしまいそう。。。
早く定職につかなきゃなぁ。